LUHR JENSEN SPOON


1.クロコダイル

オレが、一番最初に買ったスプーンがコレ。
1980年代の著書だと、スプーンの名作とされていたのは、みな海外製が主流だったね。
その中で、オレが魅かれたのは、ヨーロッパ系じゃなくてアメリカ製のコイツだった。
↓現代では、こんなにもカラフルなラインナップ。


↓裏面には、刻印が入ってます。


↓このキラキラシールが、オレの魅かれた一番の理由。

初めて見た時には、その釣れそうな衝動にビンビンだった。
当時、オレのメインフィールドだったのは、芝浦の東京湾でシーバスフィッシングだったのだよ。
その時、ダイワのファントムで釣れた経験から、ファントムと似た様なキラキラを持つこのスプーンに魅かれたワケ。
つまり、フツーの人は、鱒を狙うのにチョイスするスプーンなのだが、オレのファーストチョイスのターゲットは、シーバスだったのさ。
今では、シーバスだけじゃなくて、バスにも、鱒にも使う一番のスプーンだがね。


2.ハスルアー

昔から、釣れるスプーンとして名高いのが、このハスルアー。
「へ」の字に曲がったボディは、独特のアクションを生み出し、特に渓流で抜群の威力を発揮すると、
アッチコッチから似た様な評価を耳にするが、オレは釣った事ナイっす。
でも、1980年代から定番化し、パチモノも大量に出回っている。
↓モノホンは、裏に「HUS LURE」の刻印がある。

読みづらい画像ですまんちょ・・・。


3.スーパーデューパー

エバンス時代は、OEMでオリムピックが作ったり、オリムピックからも発売されたりしてたが、
ルーハージェンセンが販売してる今は、アメリカ製なんだね。
↓アメリカ製は、フックの搭載方法が違って、イマイチなんす。

クルクル回らないのだよ。
仕上がりも、安っぽいなぁ・・・。

↓サイズは、多彩にあるみたい。

全ラインナップは把握できてないんだけど、小さいモノが多いのかね?

↓オリムピック同様、金属を曲げただけ・・・。

それなのに、驚異のアクションを生み出すのだから、スゴイもんだよ。

↓パテント取ってるよー!

これこそが、オリムピック製絶滅の理由かもしれんね。


4.KOKANEE KING

細い形状で、尻尾があるだけじゃなくて、そこに小さいブレイドを装備してる。
それが、どんな効果を生み出したのか?
真相は分からないままに、日本の市場からは消え去ってしまった。
だが、海外ではフツーに売られてるみたいだから、トローリングが盛んな地域では重宝されているみたい。
だからこそ、日本の市場じゃウケなかったんじゃないかな。
日本では、トローリングでトラウトを狙うのって・・・、盛んじゃないもんなぁ。


ホームページのTOP        えぐりタックルのTOP         NEXTタックル