DARDEVLE SPOON
1.ミジェット
左のが古いパッケで、その後隣のパッケに変わる。
今では、また違うパッケになっているはず。
100年以上続く老舗スプーン屋さんで、このミジェットは相当古くから現代まで、姿かたちを変える事無く生産され続けている。
そんだけ、信頼度が高いスプーンで、安定した人気を世界中で博しているのでしょう。
カラーも独特なモノが多いし、まだルアーが根付いて無い時代の日本中のメーカーにとっては、
お手本となったスプーンメーカーの一つだと思う。
ダーデブルとは、メーカー名じゃなくて、ブランド名というのか、シリーズ名になるのかな。
作ってるメーカー名は、エッピンガー。
でも、エッピンガーのスプーン・・・と言っても分からない人が多いのに、ダーデブルのスプーンといえば、
大抵の人が、「ああ、あのサリーちゃんのパパのヤツ」と分かるのは、不思議なもんだね。
2.リルデブル
小さめのスプーンで、3.5gしかオレは見た事ないんだけど、他のサイズってある・・・はず。
でも、コレしか見た事ないオレにとっては、3.5gの性能が抜群だった。
幅広な形状が多いダーデブルスプーンの中でも、ひと際幅広な感じで、それが効くのかワカランけど、
フォールだけで小バスが良く釣れたもんだった。
今でも、全然衰える事無く、色んな魚に効きまくる・・・はず。
3.スピニー
これまた、幅広な形状。
オレ的には、軽いスプーンがダメな時、コイツの出番。
でも、画像の様な、伝統的な赤に白や黄色のラインのモデルは、好んで使う事は無かったね。
特に、バスに使うなら、金か銀が間違いないっす。
それでも、伝統的なカラーで、たまには冒険してもいい頃かな・・・。
4.スキーター
右がスキーターで、左はスキータープラスになる。
何が違うのか・・・は、よくワカラン。
ルアーアクションに派手さが無く、よく言えば基本に忠実なタイプ。
だもんで、天邪鬼なオレは、使う事がほとんどなかった。
でも、イマドキのスプーンで溢れ返ってる管釣りなんかで、コイツを投げてみたいなぁ・・・と思う今日この頃。
ただ・・・、管釣りって、お高いのよねぇ。
5.デブルドッグ
このルアー名が、ダーデブルというブランド名に変更する由来だった・・・と思う。
そもそもは、オスプレイという名で、日本じゃあまり歓迎されてなかった戦闘機?と同じ名だった。
変更となった経緯は、戦争に絡んでの事で、悪魔の犬と敵から恐れられたアメリカ兵の事を、
無鉄砲とか命知らずと呼ぶようになり、その意味の英単語をギュッとして誕生したのが「ダーデブル」。
なので、トレードマークは、サリーちゃんのパパ・・・じゃなくて、「悪魔」となったらしい。
う〜ん・・・、悪魔にゃ見えんよなぁ。
そういうトコのセンスは、やっぱしアメリカよりも日本のが素晴らしいやね。
でも、アメリカ人が描いた悪魔が、日本人にはサリーちゃんのパパにしか見えんのは、面白い現象だよね。
でもそれも、オレ達おっさん世代だけなのかな?
イマドキのヤングにゃ、サリーちゃんのパパなんてワカランか。
でも、パパの正体は魔法の国の国王だから、悪魔と大差ないか?
6.ディアボーン
かなり巨大なサイズのスプーンで、海で巨大魚に使う以外、日本で使い道ってあるのかな?
アメリカ国旗のカラーは珍しい気がしちゃうんだけど、一時ダーデブルからは、色んな国の国旗カラーというのが発売された。
とはいっても、オレが知ってるのは、このアメリカとカナダだけだけどね。
他の国もあったのだろう・・・と妄想してはいるが、他国を見下してる感が強いアメリカだけに、なんとも言えん・・・。
まあ・・・、無いかな?
ホームページのTOP えぐりタックルのTOP NEXTタックル