131.りくろーおじさんの店(大阪各地)
大阪でスイーツといえば、コレかマダムシンコ。
我が家は、コッチ専門だがね。
↓焼きたて!
コレが、フワフワでメチャンコ美味いのだよ。
↓りくろーおじさんも、ハロウィーン仕様。
こんな焼き印まで、作っているのだね。
↓ココの店舗は、パンも絶品!
唐揚げやコロッケもあるのだよ。
右上のが唐揚げで、左上のはコロッケに見えるけど、カレーパンです。
あとは、厚焼きタマゴサンド、絶品でっせ。
他に、栗のケーキとかもあったのだけど、そこまで食べれないだろうから、今回はココまで・・・。
もっと買ってきたいけど・・・、食べたいモノだらけで困るよ。
132.総大醤(大阪府大阪市)
かなりの有名店の様で、芸能人のサインが、大量に飾られている。
総大醤という名の通り、醤油ラーメンがウリみたい。
↓コレが、定番メニューな「黒大醤ラーメン」
麺は、丸い形状で不思議食感なのだけど、プリップリで絶妙な状態に茹で上げられていて、
それが深みのある醤油スープに絡んで、メチャンコ美味い!
マジか・・・、大阪のラーメンクオリティ、スゲーな。
↓コッチは、常連客に大人気という、こいくち醤油ラーメン。
カツオがハンパ無くガツン!と効いてて、これまたすこぶる美味い。
関東だと、埼玉の鶴ヶ島近辺に、こういうカツオが効きまくってる醤油ラーメンがあるけど、
それに通づる感じもあるかな?
ただ、麺の食感が、とにかく初体験で、プリンプリンしてるチャンポン麺みたいな感じ。
コレが汁と合うと・・・最高だな。
行列店なのも、うなずける。
↓もっとヤバいのは、コレ。
焼き飯、超絶品!
味わいが特別じゃなく、スタンダードと言っても過言じゃないのに、飛び抜けて美味い。
なんじゃコレ?
テイクアウトもあるから、買って帰りたいけど、今宵は色々あるから無理じゃ・・・。
残念過ぎるけど、今後は、混んでたらテイクアウトだけ利用しに来たい位、美味過ぎる!
↓餃子も美味いぜよ。
ただ・・・、チャーハン最強だ。
ラーメンも餃子も美味いけど、チャーハンは飛び抜け過ぎてる。
良いお店に来れて、えがった。
133.五味八珍(静岡県各地)
静岡県民御調達の五味八珍なのだが、実は、神奈川県の大井松田にもあるのさ。
インターから近い事もあって、度々訪れてしまうほど、すこぶる美味いんす!
それに、子供が汚すことも厭わない事を掲げているので、ウチの息子の様な障がい者にも優しいのが嬉しいやね。
↓もちろん、味もすこぶるエエで。
ウチの息子が大好きな、普通のラーメン690円(2024年現在)!
ネーミングセンス、スゴイな。
↓コレは、普通のラーメン味噌味720円(2024年現在)。
シンプルだけど、ちゃんと美味い!
↓コレは、レタス炒飯&醤油ラーメンのセット990円(2024年現在)。
どっちも、小盛になるのかな?
↓レタス炒飯、爆美味!
マジか・・・。
次回は、コレの大盛りだけでもエエ気がする。
↓醤油ラーメンも、バッチグー。
炒飯に添えられるスープの代わりに、やはりこのミニラーメンの方がエエよなぁ・・・。
やべーな、五味八珍・・・太るな。
↓浜松餃子は、このボリュームで550円(2024年現在)!
信じられん・・・。
よくある町中華だと、この半分の量で550円以上するぞ。
味も、抜群やん!
マイケルのトコより、100倍美味い。
コレが、本物の浜松餃子か・・・。
確かに、宇都宮には負けてない。
コレは、五味八珍に来たなら欠かせないなぁ・・・。
美味しい餃子が喰いたくなったら、宇都宮へ行くよりも、大井松田の五味八珍でエエかも?
宇都宮よりも、断然近いし・・・。
134.大多摩ハム シュトゥーベン・オータマ(東京都福生市)
大多摩ハムの工場敷地内には、直売店とレストランがあるのだよ。
そこでは、良質のソーセージが買えるのさ。
↓2022年3月に訪れた際には、こんだけ買ってきました。
↓ソーセージは、大好きな2種を!
メットヴルストが、とにかく最高に美味い!
肉が、ギュッとしてて、ビールに合うのだよ。
チョリソーは、間違いないっす。
↓ココの隠れ名物。
東京エックスという、ブランド豚を使用したソーセージが挟まってる。
パンも美味しくて、実に素晴らしい。
地元が誇る「福生ドッグ」なんす。
↓今回だけの限定品。
3/12〜13限定で販売とあった。
我が家は、初遭遇。
クッキーシューの生地に、ハム、ツナ、ピクルスが挟まった、おかずサンド。
もちろん、ポン酒に合わせたさー。
↓2024年1月には、こんな3種を買ってきた。
ソーセージは、2種買ってきました。
↓コレは、お初かもしれん。
紅花油たまねぎウインナー、528円(税込)。
美味しいのだけど、けっこうお高いんす。
↓メチャンコ美味い、チューリンガー。
コレは、594円(税込)です。
↓規格外のベーコン。
たっぷり入って、326円と安いのさ。
こういうアウトレット品も並ぶので、来る価値があるぜ。
135.ちゃんぽん亭総本家(滋賀県内を中心に多店あり)
オレが琵琶湖に行き始めた頃には、ちっともメジャーな感じじゃなかった。
それが、ネットの力なのか、メディアの力なのか、あれよあれよという間に、滋賀県内で多く見かけるようになってた。
食べてビックリなのは、長崎ちゃんぽんとは、完全に別物という事。
それを期待して来店した場合、ガッカリしてしまうかもしれないほど、コッチは醤油。
でも、味噌や辛味噌など、多彩な味が提供されているし、サイドメニューも大充実。
↓もやしナムルなんて、タワーでやってきちゃう!
コレには、もやし大好きウチの息子が、一撃で「ズキューン」されてた。
↓半チャーハン。
これまた、ウチの息子のド壺!
関西圏って、チャーハンじゃなくて焼き飯という場合が多いのだけど、焼き飯として提供されえる場合、外れたことないなぁ。
↓から揚げ&春巻き。
コレも、ウチの息子の餌食に!
どんだけ、サイドメニュー喰い尽くしてんねん!
↓餃子は、お気に召さなかった様子・・・。
まあ、あんだけ喰い尽くしたら、コレはいいや・・・となったのでしょう。
備え付けのもやしは、ちゃっかり強奪していったけどね。
ちょっと細身な感じだけど、味はエエなぁ。
↓ウチの息子は、野菜たっぷりチャンポンにネギ増し!
それはもう・・・、大好物だらけです。
↓ウチの奥さんは、野菜たっぷりで味噌味。
やっぱり、たっぷり野菜には味噌が合う。
↓オレは、チゲ風で野菜たっぷり!
ほどよくピリ辛で、すこぶる美味いやん!
ウチの息子は、相当お気に召した様子なので・・・、ヤバいなぁ。
琵琶湖に来たら、絶対にこのお店!と、認定されてなきゃエエのだけど・・・。
ラーメン藤にも、行きたいからなぁ。
136.とんかつ檍(東京都大田区)
蒲田じゃ絶えず行列が出来る、超有名店。
↓カツが、分厚い!
テイクアウトも可能なので、
↓やってみた。
お店の名物は当然「とんかつ」なんだけど、備え付けの「豚汁」が異次元に美味いらしく、それを目当てに並んでる人もいるんだとか。
つまりは、豚汁が味わえないテイクアウトには、みんな興味無しなんす。
電話しておけば、指定時間に出来上がってて便利なんだけど、そういう事じゃないんだろうな・・・。
それほどまでの「豚汁パワー」が、健在なのでしょう。
↓開けてみた。
衣の香りがエエ。
↓分厚い!
大奮発して、一番お高い2000円のヤツにしたんす。
お店のおススメは、ソースじゃなくて塩だというから試してみたら・・・、マジで美味い。
オレは、ソースべちゃべちゃ派なので、塩で食べる習慣が無いのに・・・、コレは確かに塩で食べる方が美味いかも?
行列が出来ているのも、ちょっと納得できるね。
いつか機会があったら、お店で食べて伝説の「豚汁」も楽しんでくるとしよう。
137.みそのめん王(千葉県柏市)
柏インターで落ちて走ってると、毎回見かけて気になってるお店だった。
2024年5月、ついに来てみたら・・・、アレ?
店の名前変わった?
確か、ただの「めん王」だった気がしてたけど、いつから「みそのめん王」になったんだ?
↓コレは、もっと大々的に貼ってあった気がしたなぁ・・・。
いつから、こんなお店の片隅に・・・。
↓まずは、半カレー&半チャーハンがきた。
半・・・じゃないよな?
けっこう、ガッツリだぞ。
↓ウチの息子が、抱え込みました・・・。
チャーハンは当たり外れが多いので、ウチの息子はけっこう躊躇する事も多かったし、
一口食べたら、二度と食べないお店もあった。
でも、最近は美味しいチャーハンに出会えてるからなのか、カレーよりもチャーハン派に変わりつつあるな。
↓カレーが、抜群じゃ!
だからなのか、カツカレーの大盛りを頼んでる人もいた。
「めん王」だけど、カレーが美味いって、エエな。
↓ウチの息子は、醤油ラーメン。
美味そうだろう。
↓オレは、味噌バターコーン!
不思議な事に、人気No,1だという味噌ラーメンよりも、コレの方が安いんす。
バターにコーンも入っているというのに、なぜじゃ?
↓コレがその、人気No,1味噌ラーメン。
確かに、コッチの方が具沢山でボリューミー!
↓しそっこ餃子。
シソが入ってるだけで、餃子って美味しくなるのさ。
ラーメンは、大盛りが無料だったんで全部大盛りにした結果・・・、超絶腹パンパン!
ブッフェよりも、腹膨らむな。
138.焼肉・冷麺 ヤマト(岩手県盛岡市他)
岩手にはアッチコッチにある、「ヤマト」。
東京人には信じがたいが、コッチの人達はランチに焼肉屋さんで冷麺を喰うのが当たり前。
↓しかも、たまたま冷麺祭り開催中!
そりゃ、喰うべきでしょ。
でもお初だから、
↓肉も頼んでみました。
↓厚切りハラミ、590円。
冷麺祭り中は、肉も安いのがあるみたいだね。
↓厚切りカルビ、590円。
確かに、分厚い。
↓あぶりカルビ、490円。
厚切りとは、全然肉質が違うのぅ。
↓焼きまくりです。
なんか・・・、焼肉屋に来たのって、超久しぶりな気がする。
そのせいか、妙に美味い。
肉質ウンヌンじゃなくて、味付けと焼きの香りで、妙に美味い・・・。
ウチの息子も気に入った様で、ガツガツ喰いまくっておる。
これなら、今度焼肉バイキングで食べ放題に行ってみるのエエかも?
お金と相談して、検討するとしよう。
↓冷麺もきました。
カッパ寿司の新幹線みたいなシステムで、席に自動搬送されてくる。
↓コレが、ウチの息子用。
辛さが選べたんで、ウチ息子は中辛。
↓オレは、大辛にしてみた。
辛さの正体はカクテキの様で、ウチの息子用よりも明らかに多い。
↓ウチの奥さんは、MAX辛さの特辛!
色がちがーう!
でも、それほど猛烈な辛さじゃなく、程よく美味しい。
ウチの息子も、冷麺大好きだから、超絶気に入った様でマッハ喰い!
コレで、370円なら、毎日喰いに来たい位だよ。
エエなぁ。
さらに調子コイたウチの息子は、
↓まさかの、スイーツまでおねだりしおった!
冷麺よりも高い450円!
でも、こんなに喰ったのに、お会計は3488円でした。
焼肉3種、冷麺3杯にイチゴパフェで、この値段は東京じゃありえないでしょ。
また、いつの日かヤマトへ行きたいが、岩手旅はどうしてもホテルがメインなんす。
そこで、夜も朝も腹パンパンになっちゃうから、岩手で飯を喰う機会が、なかなか無いんだよなぁ・・・。
139.カフェ るーぱん(埼玉県各地にあり)
一部の埼玉県民から熱愛されているイタリアン、るーぱん。
一応、看板では「カフェ」となってるね。
でも、メニューは、バリバリのイタリアン風です。
↓お店は、こんな感じ。
お洒落な外観だよね。
入ってみると、レジ前に2組が待機中。
店内を見渡すと、空席だらけなのに、どうなってんだ?
レジは無人で、店員さんはあちらこちらで、配膳やら色んな作業をしてる。
どうやら、先にレジで注文とお会計を済まして、席に着くというシステムみたい。
店内が空席だらけであっても、厨房がてんやわんやだから、レジで注文を受け付けてない・・・というのが、今の状況みたいだ。
正直・・・、東京人には理解が及ばない、クソシステムだね。
確かに、席に通しても、延々と料理は届かない・・・となるからと言われれば、一定の理解も示せる。
ただ・・・、そうなるのであれば、レジ前に大勢座れるような待機所を作るべき。
無駄な空席があるのなら、そっち側の席を減らして、待機用の席を作るべき。
そうじゃないと、納得できない程、店内の空席が目立つ・・・。
これが・・・、るーぱんスタイルなの?
ちょっと、他県民からは受け入れがたいんじゃないかな?
↓創業は、相当古い。
これほど長い間、埼玉県民からは愛されているのか。
↓おススメセット、1188円(税別)。
パスタ、サラダ、ドリアの3点セットに、ドリンクバーも付属する。
↓ペスカトーレ(赤)。
魚介の旨味抜群で、スープスパゲッティみたいな感じ。
冬だと、体が温まりそうだ。
↓ドリアは・・・、不思議な味わい。
何らかの味付けご飯に、ホワイトソースとコーン。
チーズの量が、明らかに不足してる感じ。
↓サラダ。
ドレッシングは、お店オリジナルなのかな?
ウチの息子が、がっついて喰うほど味がエエ。
↓コレは、得だねセット、1496円(税別)。
パスタ、納豆が入ったサラダ、ピザ2切れ、デザートの4種盛り。
↓パスタは、ボンゴレ(赤)。
コレが大人気商品らしく、ケンミンショーでも名物として取り上げられたみたい。
↓まさかのイカ納豆サラダ。
サラダに、この発想は無かったなぁ。
納豆大好きなウチの息子は、大喜びです。
↓2切れのピザは・・・、何になるんだ?
よく言えば、マルゲリータ?
メニュー見てみると・・・、プレーンになるみたいだ。
生地に、ケチャップとチーズだけだもんなぁ・・・。
↓デザートは、チーズケーキかな?
ウチの息子が全部喰っちゃったんで、味の確認が出来んかった。
↓ウチの息子は、大好きなボロネーゼにしてみた。
オレが知ってるボロネーゼとは、全くの別物だ・・・。
コレも、スープスパゲッティみたいになってる。
でも、ウチの息子は腹ペコだったから、大満足で食べてくれた。
えがった・・・。
スープスパゲッティの方が、ラーメンに通づる様な感覚で食べれたのかな?
↓半額だったピザも、頼んでみた。
なんせ・・・、レジで待たされまくった経験からリピートは考えづらいので、とりあえず思い残すことが無いように頼んでみたのさ。
名物パスタの他に2種のパスタ、ピザ、ドリア、イカ納豆サラダ、そしてケーキまで頼んだのだから、とりあえず「るーぱん」フル堪能と言えるでしょう。
今後は、空いてる時間帯で、腹ペコな時、近くを走ってた場合だけ、入店を検討する事でしょう。
「るーぱん」を目当てに、埼玉へ来ることは・・・無いな。
140.まつもとの来来憲(三重県四日市市)
「大とんてきの店」として、相当に有名な「まつもとの来来憲」。
開店10分位前に着いたのだけど、駐車場はもう数台しか空いてないし、お店の前じゃ行列出来とる!
マジか?
でも、キャパは、なかなかのモノがあり、店員さんも総勢10名以上いそうな感じ。
運び役のおばちゃんが、ワラワラいるんだよね。
スゲー儲かっているんだなぁ・・・。
↓名物大とんてき定食!
1675円(2014年現在)もするが、このお店に来る人のほとんどがコレを頼む。
グローブ状に切られた、この地方独特とも言えるウスターソース味のとんてき。
この、特有のウスターソースが、味の決め手。
これに、おかわりOKなご飯に、東京人にはとっても珍しいゴボウともやしの豚汁が付属。
キャベツも、おかわり自由みたい。
↓まかない飯も頼んでみた。
これは、たったの650円(2014年現在)。
脂抜きした豚肉のあんかけご飯ということなのだが、関東の様に片栗粉でのあんかけじゃない。
もやしと豚肉をウスターソースで炒めて、ご飯にのせた感じかな?
東京の下町のもんじゃに通づる様な味わいだったね。
↓ウチの息子は、大好きな醤油ラーメン。
醤油が、東京の様にあんま濃い色合いじゃないね。
この辺の醤油なのかな?
関西だと、白醤油もメジャーに使うから、そういうの合わせているのかね?
味わい的には、なんとも・・・。
悪くは無いのだけど、ちょっと・・・パンチ不足?
生姜がほのかに香って、ちょっと上品過ぎるのかな?
でも、540円(2014年現在)と激安だった。
↓餃子は、こんな感じ
ちょっと小振りな餃子なのだけど、味はピカイチ!
そういえば、昔ウチの奥さんと名古屋の餃子屋さんで飲んだ時、こんな一口サイズの餃子だった。
それを、10個単位で、焼きか水かだけ指定して頼むお店で、最高に美味かった。
そんな思い出が甦ってきて、なんか美味しかったなぁ。
初めて、このとんてき屋さんにやってきたのだけど、想像以上に美味かったね。
大とんてきが、どうにもこうにも美味い。
きっと、また来ることでしょう。
↓再見!
TOP ナイススポットTOP 次ページ