71.ど 純米
山本合名会社(秋田)
原材料名:米・米こうじ
精米歩合:65%
アルコール分16度
相場1200円位(720ml)
一応噴火系らしいのだが、噴火しなかったので、
にごり具合は自己調整して飲んでみた。
けっこう、ふつーに美味い。
元々、にごり系って美味いからね。
その流れ的に、ふつーに美味い。
可もなく不可もなくって感じのにごり。
でも、そこいら辺のコンビニやスーパーでも売ってるにごり酒とは、
一味も二味も違う。
お値段も安いので、見っけたら買うべき!





72.Summer ど 純米

山本合名会社(秋田)
原材料名:米・米こうじ
精米歩合:65%
アルコール分15度
相場1200円位(720ml)
春に、「ど ピンク」ってのが売っていたのだが、買いそびれてしまい
スーパーがっくりしてたら、夏にまた別バージョンが出るよってことで、
出たのがコレ。
青く涼しげな瓶がイイね。
でも中身は、青じゃなく真っ白。
噴火系なのだが、キンキンに冷やしておいたら、全然爆発しなかった。
白いのが沈殿していたので、混ぜずに上っ面だけを飲んでみたら、
意外とアルコール風味がキツイ。
鼻に抜けてく感じが、けっこうキツメだった。
でも、混ぜると、これは緩和される。
そんでもって、美味しくなる。
安いし、美味いし、楽しいので、イイ酒だね。

73. ど ピンク
山本合名会社(秋田)
原材料名:米・米こうじ
精米歩合:65%
アルコール分15度
相場1200円位(720ml)

春限定な、どピンク。
これは不思議なことに、液体そのものがピンク。
果たして、何で色づけしているのやら。
「ど」系は、これで3種目なんだけど、いずれも爆発せず。
一応注意書きには、爆発注意なんだけど、一度たりとも爆発せず。
爆発どころか、混ざりもしないので、結局開封前にシェイクして混ぜなきゃならん。
味は、まあ、みんな一緒。
ふつーに美味い。
逆な言い方だと、特別な程は美味くない。




74.神雫 純米にごり酒 季節限定醸造

山本合名会社(秋田)
原材料名:米・米こうじ
精米歩合:65%
アルコール分16度
相場1200円位(720ml)
爆発しないにごり酒だが、ほんのりと微発泡・・・かな?
季節限定な上、取扱店の少なさから、入手は困難ともいえる。
でも、取扱店に出回る時期に来店すれば、ふつーに買える。
オレ的には、爆発しないにごり酒として、No,1かも?って思えるほどの味。
飲み飽きること無く、ずーっと飲み続けられるほど美味い。
これと、魚さえあれば・・・、さいこーじゃ!







75.白瀑
山本合名会社(秋田)
原材料名:米(美山錦100%)・米こうじ
精米歩合:60%
アルコール分16度
相場1200円位(720ml)
白神山地の湧き水を蔵元に引き込み、
仕込みを始めとする全工程に使用。
酒瓶に詰めてから湯煎する加熱殺菌方の瓶火入れをし、
急速冷却する、珍しい工法で作られている。
それゆえ、独特の風味をかもしだし、バナナ系とも言われる
フルーティーな風味と味わい。
こりゃあ、美味い酒じゃ!







76.白瀑 特別純米原酒 七号酵母
山本合名会社(秋田)
原材料名:米・米こうじ
精米歩合:55%
アルコール分17度
相場1500円位(72
0ml)
とても美味い。
風味も良く、キレも良い。
それでいて、わりとサラっと飲めるお酒。
これぞ、生原酒の醍醐味だと思える味わい。
とても素晴らしい。
こういうのが、ホントに美味しい日本酒ですな。







77.とろとろと 純米原酒 練り上げにごり酒
合名会社鈴木酒蔵店(秋田)
原材料名:米・米こうじ
精米歩合:65%
アルコール分17度以上18度未満
相場1200円位(720ml)
この手のにごり酒としては、甘酒かと思うほどのなめらかな口当たり。
「とろとろと」という名前に相応しいほどの口当たりだね。
これが、また、不思議なほど美味い。
どぶろくにも似た感があって、さいこーに美味い。
こりゃあ、イイね。
スーパーお気に入り!







78.仁勇 新米新酒 とろり酒 極甘口もろみ酒
鍋店株式会社(千葉)
原材料名:米・米こうじ・醸造アルコール
精米歩合:60%
アルコール分11度以上12度未満
相場1500円位(720ml)
ちょっとありえない酒種だったんで、おもわず買ってみた。
おそらく、他社じゃ販売してないというか、販売する予定も無い種類だと思う。
飲んでみたら、こりゃあ、もうビックリ!!!
日本酒というよりは、甘酒?白酒?
もはやそういうレベルの味。
スーパーな甘口!
甘酒が好きな人には、無敵なほどの味だが、
甘酒が嫌いな人には、なんともいえない・・・。
オレ的にも、なんともいえない・・・。




79.國暉 吟醸酒
國暉酒造有限会社(島根)
原材料名:米・米こうじ・醸造アルコール
精米歩合:58%
アルコール分15度以上16度未満
相場1500円位かな?(720ml)
口当たり風味がすんごいまろやかな甘味で、
これがイイ!って人もいるのかもしんない。
でも、オレ的には、この甘味がくどい。
一杯目こそ、まあ美味いと思って飲めるが
これが、二杯目三杯目となると、けっこうキツイ・・・。
なんというか、まろやかに風味よく仕上げ過ぎな感じだね。
日本酒入門者には、これでいいのかもしんないが、
オレ的にはちょっとなあ・・・。
飲み始めこそ、なんとかなるが、
飲み続けていたり、〆の一杯ってことになるとちょっと・・・。



80.不昧公 特別純米
國暉酒造有限会社(島根)
原材料名:米・米こうじ
精米歩合:58%
アルコール分15度以上16度未満
相場1500円位かな?(720ml)
特別純米ってフレーズにスーパー期待して飲んでみたが・・・
なんというか、純米酒特有の風味がまったく感じられず、
ある意味、素人にはそれが飲みやすいなんて錯覚に陥る要素なのかも知れんが、
ぶっちゃけると、美味くない。
風味無く、なんというか水っぽくも無く、
割と、がっつりと不味さを漂わせた純米酒。
もしかすると鮮度の問題なのかもしれない。
それほど、純米酒特有のイイ風味を全く持っていない。
搾りたてで、ちゃんと要冷蔵されていたら、もしかしたら美味いのかも・・・。
でも、そういう状態では売られていないので、大抵イマイチだね。



TOP     えぐった酒TOP     次ページ