481.純米大吟醸 無濾過生原酒 栄光冨士 限定酒 森のくまさん
冨士酒造株式会社(山形県鶴岡市)
原材料:米(森のくまさん100%使用)・米こうじ
精米歩合:50%
アルコール分16.4度
相場3513円位(1800ml)
山形の冨士酒造が、熊本城復興祈念酒としてリリースしたお酒。
熊本の高級米「森のくまさん」を100%使用している。
飲み口良くて、サラッと飲みやすい。
純米大吟醸だけに、洗練された味わいとなっているので、よく言えば繊細。
でも、悪く言うと、パンチ不足。
もしかすると・・・、食米である「森のくまさん」では、この味が限界なのかもしれない。
ただ、そのチャレンジ精神は、実に素晴らしいと言えるでしょう。
482.豊國 純米吟醸 中取り生原酒
豊國酒造合資会社(福島)
原材料名:米・米こうじ
精米歩合:55%
アルコール分17度
相場1500円位(720ml)
ちょっと値札が邪魔だし、達筆な文字なんで読み取りづらいのだが、
現代語で書くと「豊国」という名になる。
作っているのは、会津の豊國酒造。
純米吟醸の中取り生原酒。
サラッとした飲み口なんだけど、後からちゃんと昔ながらの味わいも楽しめる。
生酒だと、飲み口だけが良いお酒が多いだけに、ちゃんとドシっとくるのは素晴らしいね。
483.朝日純米大吟醸 十八盛
十八盛酒造株式会社(岡山県倉敷市)
原材料:米(岡山県産朝日米100%使用)・米こうじ
精米歩合:50%
アルコール分16度
相場3630円位(1800ml)
↓無濾過生原酒 限定直汲み
岡山を代表する「朝日米」を使用したお酒。
そんなお米、初めて知った。
無濾過生原酒というだけあって、活きも良く、旨味も抜群。
香りも良いし、すーっと飲み口も良い。
お米の甘味も抜群で、実に飲みやすい。
さすが大吟醸、洗練されまくっとる。
岡山に、こんな美味しいお酒があるとは、知らんかった。
484.多賀治 純米大吟醸朝日 無濾過生原酒
十八盛酒造株式会社(岡山県倉敷市)
原材料:米(備前赤磐赤坂産朝日100%使用)・米こうじ
精米歩合:50%
アルコール分16度
相場3000円位(1800ml)
純米大吟醸朝日となっていて、朝日というご当地米で作られたお酒。
食用米にもなっているから、リーズナブルな価格で、美味しいお酒が作れるのだとか。
甘味が強くて、香りも抜群に良いね。
甘味も、ベタつく感じじゃなくて、ぽわっと香ってからの、洗練された感じだった。
食用米で、これほどのお酒が作れるとは・・・、スゴイ時代になったもんだ。
485.誠鏡 純米吟醸 プリンセスミチコ
中尾醸造株式会社(広島県竹原市)
原材料:米・米こうじ
精米歩合:55%
アルコール分15度
相場2310円位(720ml)
仲間から頂いた、なんだかすんごい雰囲気のある、お酒
サブタイトル、プリンセスミチコの意味は、
もちろん、ミチコ様に由来があるお酒で、イギリスから献呈された薔薇「プリンセスミチコ」から、
東京農業大学が分離した花酵母で醸したのだという。
う〜ん・・・、どゆこと?
飲んでみたら、甘口・・・?と思わせてからの、なにか違う雰囲気の甘味、コレが薔薇酵母?
ベタつく甘さじゃなくて、最初に感じるインパクトが甘いので、しつこくないし、程よい甘味。
美味いぞ、この酒。
そういえば、中尾醸造は、オレが大好きなお酒「幻」を作ってる酒造だった。
広島を訪れたなら、必ず買って帰ってくるのが「幻」。
幻は、リンゴ酵母を使用しているので、何か通づるモノが感じられた気もする。
美味しい理由に、納得がいった。
広島、行きてぇなぁ・・・。
この酒に、がんすを合わせたい・・・。
こんな素晴らしいお酒をくれた仲間には、大感謝です!
486.多満自慢 立春朝搾り 純米吟醸・生原酒
石川酒造株式会社(東京都福生市)
原材料:米・米こうじ
精米歩合:60%
アルコール分17度
相場1980円位(720ml)
令和四年壬寅二月四日と記されてる。
この日の朝に、搾られた・・・と考えるのが、正しいのかね?
姉一族から貰ったのだけど、貰ったのはGW中だったんで、搾って3ヶ月後か。
まだまだ鮮度抜群で、要冷蔵だったから、もちろん美味しく頂けました。
純米吟醸の生原酒は、洗練されていて、すこぶる飲みやすい。
487.旦 山廃純米酒 無濾過生原酒
笹一酒造株式会社(山梨県大月市)
原材料:米・米こうじ
精米歩合:60%
アルコール分17度
相場1481円位(720ml)
数年前に、大量生産を止め、手造りにこだわる様に変貌したというのか、
昔に戻ったとも言える、山梨では相当に頑張ってる酒造。
そこが作る、無濾過生原酒・・・美味いに決まっとるやんけー!
488.たかちよ CUSTOM MADE 扁平精米 無濾過生原酒 おりがらみ
高千代酒造株式会社(新潟県南魚沼市)
原材料:米・米こうじ
精米歩合:48%
アルコール分16度
相場3410円位(1800ml)
↓こんなラベルが貼ってある。
「CUSTOM MADE 扁平精米 無濾過生原酒 おりがらみ」と書かれてる。
純米大吟醸で、精米歩合は48%
相当クオリティが高い日本酒で、これぞ最高峰の新潟の酒だと思える味わい。
フルーティーでありながら、旨味と甘味が抜群!
余りにも美味過ぎて・・・、一晩で一升瓶を空けてしまったほど!
この酒は、ヤバ過ぎるぜ!
489.たかちよ 活性にごり酒 ある日ピンクのクマさんが
高千代酒造株式会社(新潟県南魚沼市)
原材料:米(森のくまさん100%使用)・米こうじ
精米歩合:65%
アルコール分10度
相場3300円位(1800ml)
新潟の高千代酒造が作ってる、「ある日ピンクのクマさんが」というサブタイトルのピンク色した活性にごり酒。
↓とにかく、活性がハンパ無いらしい・・・。
↓アイスピックじゃなくて、PIN型のドライバー刺してみた。
↓シュワシュワしまくってます。
こうやって、ある程度のガスを抜かないと、大惨事となる。
開けた途端大爆発して、中身が吹きこぼれる事、間違い無し!
お店のおばちゃんからは、お風呂場で開けてね・・・と言われるほど、激ヤバなんす。
でも、ちゃんとガスを抜いてから開ければ、大丈夫。
メチャンコ美味い、活性が味わえるぜ。
490.たかちよ 豊酵無盡 扁平精米 無調整活性 生原酒 うすにごり活性生 SPARK
高千代酒造株式会社(新潟県南魚沼市)
原材料:米・米こうじ
アルコール分16度
相場3300円位(1800ml)
随分と長い名前だが、要は活きてるタイプ。
それでも、激しいシュワシュワじゃないので、爆発することは無かった。
味は、すこぶる美味いぜよ。
TOP えぐった酒TOP