11.大人の旨味 しじみニンニク豆
こういう体に良さげなつまみに、我が家は弱いんす・・・。
酒を飲んで、健康になるなんて、最高じゃないですかー!
だが・・・、こういうのは、味が伴なってない場合も多い。
コレは・・・、まあまあかな?
悪くは無いんだけど、美味しいとは違うよなぁ・・・。
12.ヤマヤ醤油 浜納豆
江戸時代から受け継がれた製法で作られてる珍味。
見た目は、完全にヤギの糞。
味付けは濃過ぎなので、まんま喰う場合は少量にすべき。
おススメとされている使い方は、麻婆豆腐などの中華料理の隠し味に良いらしい・・・。
う〜ん・・・、なんだかなぁ。
13.花豆ココア
群馬を旅してた時に遭遇した、長野県民御用達のご当地スーパー「ツルヤ」さんで発見
気になったんで、買ってみた。
珈琲豆が大好きなんで、それと似た様なヤツかな・・・と妄想したのだが、全然違うモノだったね。
ちょっと甘さ控えめで、豆の方が強いかな?
ウイスキーには合いそうな味わいだね。
14.トマトバジルアーモンド
ベルクオリジナルなアーモンド。
他にも、甘い系で美味しそうなナッツが、いっぱい売っていたのだけど、お高いのだよ。
100円だったら全種買ってくるのだけど、299円もするので、コレだけにしました。
次回、別のを買ってくることでしょう。
15.チュルピコーン
ペルー定番のおつまみ・・・?
↓おつまみなんだったら、買うべきでしょ!
乾燥トウモロコシを炒った感じなのだけど・・・、クソ美味いやん!
ナニコレ?
どうやって作るんだ?
コレは、日本でも定番化すべき。
TOP えぐりみやげTOP 次ページ