PICO LURE
1.PICO POP
オレ的には、水との絡み具合が、最もナイスと思えるポッパー。
サイズも、やや大きめなとこが、使いやすさを倍増させている。
ピンスポットよりも、探す釣りに最適なポッパー。
かなり昔に製造中止されちゃったんで、なかなか入手難なポッパーだが、
↓数年前に、ラトル入りタイプだけが復刻されて、一部のSHOPで売ってた。
けど、オレのオススメタイプは、ノンラトルのほう!
日本のフィールドには、ノンラトルの方がよろしいですな。
↓コレは、昔のNEW in BOX状態。
反射板入りじゃないカラーだと、なんだか安っぽく見えちゃうね。
PICOというのは会社名じゃなくてブランド名で、オレの愛読書「ヒット:バスルアー」によると、
パードリーアイランドカンパニーという会社。
英字表記すると、Padre Island CO.となるので、その頭文字、パードリーのP、アイランドのI、カンパニーのCO
それらをミックスして「PICO」になったのだろう・・・と、妄想しとります。
だが、成績不振だったのか、ヘドンに吸収されてしまう。
吸収後もヘドンから販売されるのだが、ヘドンがエビスコ時代に突入してしまうと、PICOブランド品は全て消え去ってしまった・・・。
名作が多かっただけに、残念過ぎるよぉ・・・。
2.PICO SLASHER
PICOの、ちょっと珍しい気もするダブルスイッシャー。
あんま釣れないルアーなので、たぶん売れなかったのだろうと・・・。
だから、あんま日本国内では流通しなかったんじゃないかと・・・。
まあ、その辺はわからんが、
ただ、日本でルアーフィッシングがブームになる前に、PICOはHEDDONに吸収されちゃったから、
その辺の事情・・・、いわゆる大人の事情的なノリで、日本にはあんま入ってこなかった気がするのだが・・・、気のせいか?
コイツは、前記した通り、あんま釣れない。
なぜなら、プロペラ重たい・・・。
だから、ルアー動かない。
ただ巻きのストップ&ゴーでしか使えないから、滅多に使わない・・・、そんなルアー。
3.PICO PERCH
PICOの有名ルアーといえば、コレ。
なんせ、コレがバイブレーションプラグ(アメリカ的には、リップレスクランクベイト)の始まり。
コイツが生まれるまでは、そんなカテゴリーすら存在してなかった。
ウリは、なんといっても、フローティングがあるってとこ。
現代じゃ、そのほとんどがシンキングやサスペンドなので、フローティングタイプがあるってのは珍しいとさえ感じちゃうのだけど、
コレが生まれた時代じゃ、フローティングミノーなんかが全盛だったのかもしれないので、そういった市場事情で生まれたのかもしれない。
でも、そんなフローティングタイプは、釣れちゃうってとこが、なんともスゴイルアーだった。
確か、倒産したZEALのバイブルというルアーは、コレを元に開発したって秘話がなんかで公表されて、
一時、集めるズイーラーが増殖しまくったとか・・・。
90年代の後半には、箱入りの復刻品を売る店がけっこうあった。
復刻品は、フローティングタイプのみなのだが、当時品にはシンキングも当然存在する。
なのでOLDタイプは、
↓ボディに赤字で「PICO FLOATER」の表記がある。
ちなみに、上の画像の下にあるピコパーチは、HEDDON名が入ってる、ちょっとした珍品。
4.PICO サイドシャッド 復刻
復刻された年までは記憶してないけど、バブル期に有名なピコポッパーやピコパーチと共に復刻された。
PICOのルアーがオレは妙に好きで、釣った思い出は一切ないけど、なんか魅かれるんだよね。
中でも、Wスイッシャーのピコスラッシャーは、小学生の頃からずーっと持ってる・・・。
持ってるだけで、使いはせんのだけど・・・。
5.PICO LIL POP
No,1で紹介してる、PICO POPの小さい版。
このモデルは、HEDDONに吸収された頃に登場したみたいで、
↓腹にHEDDONと入ってる。
っていうか、オレは腹にHEDDONが入ってるモデルしか、この小さい方に限っては、見た事が無い。
逆に、デカい方では、HEDDONの名が入ってるのを見たこと無い気がする・・・。
まあ、そこいら辺の事情はよくワカランし、どうでもいいかね。
ルアー自体は、とても優秀。
首振りというか、ダートが得意な感じで、小さく動かせばスプラッシュ、
音を出したきゃ、溜めてどーん・・・っでOK
スゴク扱いやすく、いいルアーなんだけど、消滅してしまったね・・・。
なんでだろう?
ホームページのTOP えぐりタックルのTOP NEXTタックル