21.BAROSSAのカレーペースト

全く知らないお店だが、スーパー「文化堂」でかなり推していたので買ってみた。
取説通りに作ると、簡単にお店の味が再現出来た。
なるほど・・・、推す理由が分かる。
手間がある分、レトルトよりも美味しく感じるね。


22.バスセンターのカレー

コレは、新潟を訪れたなら、必ず買うようになってる。
バスセンターにも出向き、現地でも食してくるのだけど、やはりコレも買って帰らねばならぬよね。
黄色の味わいもバッチグーで、肉もゴロゴロ入ってる。
現地で食す方が、肉の味わいは上だけど、ルウの味はほぼ同じ。
コレが家で食せるのなら、大満足だね。


23.イズーオリジナル クロコダイルハンバーグリッチ

イズーとは、伊豆にある爬虫類の博物館みたいな感じの施設。
以前は、伊豆アンディランドという名で、カメに特化した施設だったが、常に閑古鳥状態だった。
それが、イズーと改名し、色んな宣伝効果によって、大人気施設へと発展途上中。
そんなイズーのレストランでは、ワニが食せる。
コレは、そのテイクアウトバージョン。
ワニは、我が家的にはポピュラーな食材と思えてる。
かつては、激レア扱いで、レッドロブスターで食し際には、記念のカードや証明書的なモノが発行されたほどだった。
近年では、愛知のリトルワールド他、アッチコッチで食せる。
鶏肉に通づる食感と味わいで、クセは無い。
美味しい食材ではあるけど、流通量の少なさで希少価値があるのかね。


24.イズーオリジナル クロコダイルカレーリッチ

先に紹介してるバージョンのカレー版。
カレーになってしまうと、チキンカレーと遜色ない。
言われなきゃ、分からないレベルだと思う。


25.天下一品 こってりカリー

コレは・・・、すんげーヤバそうだ。
あのドロドロが、カレーなの?
まさかの原液ってことは・・・、無いよね?
喰ってみたら・・・、なんだろうなぁ。
美味しいとは違う、ラーメンの汁っぽい、何かがあって・・・不思議。
天下一品スキには、もしかしたらタマランのかもしれないのだけど・・・、
滅多に行かない我が家にとっては、不思議味としか言いようがないなぁ。


26.スパイス職人が作った 熟成カレー 中辛

ウチの奥さんが、こんなんえぐってきた。
埼玉県上尾市にある、井上スパイス工業のフレークタイプのカレールウ。
肩書によると、オリジナルガラムマサラが香りの要、自家製チャツネで味に深み、北海道産小麦粉使用、
奄美大島産・生うこん入り、国産こんにゃく使用、着色料不使用、使いやすいフレークタイプとある。
色々とある肩書の中で、国産こんにゃくって・・・、ドコに使ってるの?
ルウに、こんにゃくって入れるモノなの?
なんか・・・、不思議だね。
それ以上に、材料にもこだわっているのが感じられ、間違いなく美味しいのが、ビンビンに伝わってくる。
ウチの奥さんが好きな辛口ではないが、色々とアレンジしてみたいと思う。


27.青森陸奥産 炙りほたてカレー

陸奥湾のホタテは最高に美味いってのに、炙ってあるなんてー!
実に素晴らしい・・・。
シーフードカレーは、この世にいっぱいあるけど、ホタテだけに特化したのは、世界にコレだけでしょ。
しかも、ただ入れるんじゃなくて、炙るって香ばしさを足す事によって、スパイスに負けない存在感を生み出してる。
色々と考えられていて、なかなか手の込んだ作りで、最高に美味い!
ホタテも、幸せだね。


28.ジャワカレー 大人の激辛

コレはヤバイ・・・。
美味いの前に、痛いが勝つヤツ。
しかも、アフターまでツライ・・・。
胃に居る内は、痛みが常にある。
腸に来ると、それはもう、駆け足で出口に向かう感じなのだが、
その道中では、大根おろしで摩り下ろしてるかのような痛みを伴う。
さらに、出口がヒリヒリからピリピリになる。
つまり、美味しいと思えても、それによって負うダメージが多過ぎる。
不味いんじゃない・・・、体を痛めつける事になってしまうので、要注意でっせ!


29.蜂カレー

高萩に来たなら必ず寄るべきな、ご当地スーパー「サンユー」で発見。
なぜに、大阪最高のカレーが売ってるんだ?
関西圏のスーパーでも、滅多にお目に掛かれない気がしてるのに、何故ココに?
我が家は、カレーを大量に仕込む傾向にあるので、コレと他のルウを混ぜて作るスタイルが主流。
ノーマルな辛さだと思われるので、コレには、鬼辛なヤツを合わせる事でしょう。
でも、一度まんま作ってみたいと思わせる、魅力的なカレーだね。


30.新宿 中村屋のカレー色々
当初は、1個1個紹介しようかと思ったけど、あまりにも種類が多い。
味は間違いないのだから、まとめちゃいました。

ビーフでスパイシーは、最高でしょ。

↓スパイシーチキン。

カレーは、チキンだ!という人も少なくないよね。
オレは、美味しければ、どっちでもOKです。
イチイチ、決める必要性は無いでしょ。

↓辛さ突き抜けるグリルチキン。

中村屋のカレーとしては辛いけど、辛口好きには物足りないというか、中辛かな?

↓グリルドビーフ。

オレは、牛のカレーが好きだなぁ・・・。

↓タンドリーバターチキン。

オレは・・・、バター系のカレーが、それほど好きじゃない。
それでも、コレは美味しいと思えるモノだった。

↓ベジタブル。

ゴロゴロ野菜が、美味いよねぇ。
ただ・・・、やっぱり肉の旨味も欲しくなるなぁ。


TOP            えぐりみやげTOP           次ページ